boulangerie (ブーランジュりー): パン屋
(フランスのパン屋ではパンの他にお菓子も販売しているのが一般的)
Il y a une boulangerie près d’ici ?
イリヤ・ユヌ・ブーランジュりー・プれ・ディスィ
この近くにパン屋がありますか。
Quelles boulangeries recommandez-vous ?
ケル・ブーランジュりー・るコマンデ・ヴ
どのパン屋がおすすめですか。
Je prends … (ジュ・プらン…): 私は…にします
(店で買う時に使う表現)
Je prends une baguette et deux croissants.
ジュ・プらン・ユヌ・バゲットゥ・エ・ドゥー・クろワッサン
バゲット一本とクロワッサン二個にします。
…, s’il vous plaît(…, スィル・ヴ・プレ):…、お願いします
Une baguette, s’il vous plaît.
ユヌ・バゲットゥ・スィル・ヴ・プレ
(バゲット一本、お願いします。)
フランスでポピュラーなパンの種類

ここでは、フランスのパン屋でよく見かける人気のパンを紹介するよ!
主食として食べるパン

● baguette(バゲットゥ): バゲット(最もポピュラーな細長いフランスパン)
● baguette tradition(バゲットゥ・トらディスィオン) :伝統的な製法で作られたバゲット長時間発酵させてあり、パリッとした食感がある)
● baguette aux céréales バゲットゥ・オ・セレアル 雑穀入りパン
● pain de campagne パン・ドゥ・カンパーニュ 田舎風パン (丸型で少し酸味がありスープによく合う)
● pain complet パン・コンプレ 全粒粉パン
● pain de seigle パン・ドゥ・セーグル ライ麦パン (ライ麦を65%以上含むグルテンが少ないパン)
viennoiserie (ヴィエノワズりー): 菓子パン

● croissant
クろワッサン
(クロワッサン)
● pain au chocolat
パン・オ・ショコラ
(パン・オ・ショコラ:クロワッサンの生地の中にチョコレートが入った菓子パン)
● chausson aux pommes
ショッソン・オ・ポム
(アップルパイのような菓子パン)
● pain au raisin
パン・オ・れザン
(カタツムリのような形をしたレーズン入り菓子パン)
sandwich (サンドウィッチ)

フランスのパン屋さんで買えるサンドウィッチは、バゲットを使ったものが一般的だよ!

● sandwich jambon fromage
サンドウィッチ・ジャンボン・フろマージュ
(ハムとチーズのサンドウィッチ):パン屋のサンドウィッチはバゲットを使ったものが一般的
● sandwich jambon beurre
サンドウィッチ・ジャンボン・ブーる
(ハムとバターのサンドウィッチ)
● sandwich au thon
サンドウィッチ・オ・トン
(ツナのサンドウィッチ)
● sandwich au poulet
サンドウィッチ・オ・プーレ
(チキンのサンドウィッチ)
フランス語トラベル会話アプリのご紹介♪
当サイトで紹介している旅行会話の表現をまとめた、旅に便利なアプリを作りました(iPhoneに対応)。
音声も聞くことができますし、オフラインでも利用できるので、フランス語圏への旅行に便利です!

無料で使えるから、気軽にダウンロードしてみてね!